2011年08月21日
机が欲しい
私はふだん、食卓のテーブルにノートPCを置いて作業をしています。
ところが、最近子供の夏休みの宿題だとか、自由研究だとかで
食卓のテーブルから追いやられます。
その際は、長男の勉強机にノートPCを移動するのですが、
受験生のため机を貸してもらえません。
ということで、こんな感じです。
アイロン台にPCを置いて、ブログ更新中であります。
長時間座っていると腰が痛くなるんだな。
銘木でなくてもいいから、机が欲しい。
ところが、最近子供の夏休みの宿題だとか、自由研究だとかで
食卓のテーブルから追いやられます。
その際は、長男の勉強机にノートPCを移動するのですが、
受験生のため机を貸してもらえません。
ということで、こんな感じです。
アイロン台にPCを置いて、ブログ更新中であります。
長時間座っていると腰が痛くなるんだな。
銘木でなくてもいいから、机が欲しい。
2010年09月22日
ハンドクリーム
日用品シリーズ。(って何時の間にシリーズ?!)
ハンドクリームです。
実はこう見えて、私の手はよくあれます。
ハンドクリームは冬になるとドラックストアで
テスターをほとんど試します。
左がコーセーの、右がジョンソン&ジョンソンです。
今は、我が家は右のがお気に入りです。
ハンドクリームです。
実はこう見えて、私の手はよくあれます。
ハンドクリームは冬になるとドラックストアで
テスターをほとんど試します。
左がコーセーの、右がジョンソン&ジョンソンです。
今は、我が家は右のがお気に入りです。
タグ :ハンドクリーム
2010年09月20日
備前焼の一輪挿し
9月17日の万年筆画のワークショップで描きました。備前焼の一輪挿しです。
描いたときはハクション大魔王の壺のようでしたが、
帰ってから、古山画伯の絵を見て、加筆しました。
芸風が違うような気がします。
描いたときはハクション大魔王の壺のようでしたが、
帰ってから、古山画伯の絵を見て、加筆しました。
芸風が違うような気がします。
タグ :備前焼